1985年(32歳)<愛人>
1985年1月16日 翌日の「ザ・ベストテン」VTR出演のため、シンガポールで収録。



1985年1月17日 「ザ・ベストテン」で、ベストテン入り(第8位)。前日(1月16日)に収録のVTRによる出演となった。

1985年1月21日 日本テレビ系「ザ・トップテン」で「つぐない」を歌唱。会場は渋谷公会堂。他に、五木ひろし、柏原芳恵、芦屋雁之助、菊池桃子、わらべ、安全地帯、中森明菜、チェッカーズ、風見慎吾、小泉今日子ら。
1985年1月28日 「夜のヒットスタジオ」第843回で、『前略、道の上より』『つぐない』を歌唱。
★1985年1月28日 從日本東京飛新加坡 (東京からシンガポールへ)
★1985年1月30日(深夜12時20分) シンガポールのテレサ・テンに、北京青年報の関健記者が電話取材

★1985年2月在新加坡拍攝三支MV除了<愛的使者>,還到前國家劇場後山,克拉克碼頭拍攝<償還>,馬林百列海邊的<我和你>.(シンガポールで「愛的使者」、旧国立劇場裏やクラークキーにも行き「償還」を、マリンパレードで「我和你」の3本のMVを撮影 。)
★1985年2月於日本發行單曲《愛人》,在5/20至8/19其間於有線點播榜獲得14週連續冠軍, 刷新歷史紀錄,亦於廣播流行榜達成蟬聯10週冠軍紀錄。(シングル「愛人」は1985年2月に日本で発売され、有線放送チャートで5/20から8/19まで14週連続1位を獲得、歴史的記録を更新し、ラジオポップチャートでも10週連続1位を獲得。)
1985年2月21日 『愛人』をリリース。(1985年年間チャート56位)
★1985年3月23~24日香港狂歡夜演唱(香港カーニバルナイトコンサート)
★1985年4月首次接受雜誌PentHouse國際日文版專訪,公開三段戀情 (初めてペントハウス誌の国際版日本版のインタビューを受け、3人の交際関係を明かした。)
★1985年夏天在香港蘭桂坊為《償還》專輯拍攝宣傳照(1985年夏、香港蘭桂坊でアルバム「償還」のために撮影された写真)
1985年6月30日 シンガポールから香港へ移動
1985年7月1日夜 香港からJAL機で成田へ。空港内で取材を受ける。
★1985年7月2日 「ミュージック・フェア」の録画(7月7日放送)。フジテレビ「おはよう!ナイスデイ」の密着取材。
1985年7月3日 「おはよう!ナイスデイ」の密着取材2日目に伴い、原宿でインタビューと散策。トーラス社に立ち寄り、Tシャツにサイン。 文化放送「梶原茂のお昼の歌謡スタジオ」に出演。
https://www.youtube.com/watch?v=iV64G8gw8nA
(→ 「スター密着)ウィークリー」)
1985年7月3日<生放送> 「夜のヒットスタジオ」第865回で「愛人」を歌唱
1985年7月4日 オフ(☆「おはよう!ナイスデイ」(フジ系)の放送スケジュールあり)
1985年7月7日<放送> 「ミュージック・フェア」で『愛人』などをソロ歌唱、八代亜紀と『別れの朝』『忘れないわ』をデュエット
1985年7月14日<放送> TBSテレビ「ロッテ歌のアルバム」第15回に出演、「愛人」「女ひとり」を歌唱
1985年7月21日<放送> TBSテレビ「ロッテ歌のアルバム」<第16回>に出演。『みちのくひとり旅』を歌唱。
★1985年7月 第18回「’85 全日本有線放送大賞」で、上半期審査委員会最優秀賞を『愛人』で受賞


1985年8月4日<放送> テレビ東京「演歌の花道」に出演、『愛人』『浪花節だよ人生は』を歌唱 (https://youtu.be/59iUw-TdGug)
1985年8月7日 フジテレビ「夜のヒットスタジオ」第870回で『青春の誓い』『愛人』を歌唱。小早川選手と電話。
☆1985年8月9日 香港へ?(8/7の番組中での発言による予定)
☆1985年8月10日 このころ、台北の自宅で過ごす。


☆1985年8月27日 8月31日のチャリティーショー参加のため、台湾へ
★1985年08月31日 反仿冒反盗録義演晩會で司会と『償還』など歌唱
★1985年9月 飛往英國(錄音工作)(渡英(録音作業))
★1985年10月10日在台北
1985年10月13日<放送> 第5回日本作曲大賞で『愛人』を歌唱
1985年10月15日<中継放送> 「NHK歌謡ホール」で『つぐない』『他人船』を歌唱
★1985年10月20日新加坡烏節路巧遇鄧麗君(私はシンガポールのオーチャードロードでテレサ・テンに会った)
★1985年10月21日新加坡飛往日本(シンガポールから日本へ)
1985年10月22日 NHK 第18回「日本作詩大賞」で『愛人』を歌唱
1985年10月23日 「夜のヒットスタジオ」第881回で『愛人』 を歌唱
1985年10月27日<放送> 「ミュージックフェア 」で『空港』『愛人』を歌唱。『夢一夜』『不着痕迹/ノスタルジア』を南こうせつとデュエット。
1985年11月5日 このころ、イギリスで録音やミュージックビデオの撮影









1985年11月10日<放送> 「演歌の花道」で『つぐない』『秋冬』『愛人』などを歌唱
1985年11月12日<放送> TBSテレビ「子供が見てるでしょ!」第7回 に出演
1985年11月17日<放送> TBS系「演歌の殿堂 ロッテ 歌のアルバム」で、「あずさ2号」などを歌唱
★1985年11月20號左右從英國飛香港(1985年11月20日頃イギリスから香港へ飛行)
★1985年11月拍攝個人第二支影印機電視廣告(2本目のコピー機テレビコマーシャルを撮影)
★1985年11月24日在香港練唱(香港で歌の練習中)
1985年11月25日 香港にてミュージックビデオ撮影。太平山狮子亭など。





★《愛人》在日本之有線點唱總數達歷史紀錄919370次。(「愛人」の日本国内ケーブルリクエスト総数が919,370件で過去最高を記録。)
★1985年12月初從香港飛往日本(12月初旬に香港から日本へ)
☆1985年12月4日 鄧麗君於東京澀谷「金牛宮」唱片公司的事務所接受傳媒專訪。「紅白歌合戰」的入選名單於12月2日正式公佈,鄧麗君以大熱之姿首次入圍。
トーラスの事務所でメディアの取材。 「紅白歌合戦」の候補者リストが12月2日に正式に発表されていた。


1985年12月6日 「第18回日本有線大賞」で、大賞・ベストヒット賞・有線音楽賞を受賞。会場は東京郵便貯金会館、司会は愛川欽也・紺野美沙子。


1985年12月12日 第18回「全日本有線放送大賞」でグランプリを受賞。『愛人』を歌唱。
★1985年12月15日 東京・NHKホールコンサート
★1985年12月31日 「第36回紅白歌合戦」に1回目の出場。『愛人』を歌唱。