香港利舞臺演唱會(1976年~1981年) Lee Theatre Concerts

利舞臺 Lee Theatre




利舞臺(リー・シアター)の紹介

現在の状況 取り壊された/もう存在しない

完了日 1927年2月10日

閉鎖/解体日 1991年8月18日

座席数:3階建て、普通車891席、一等車166席、特別車210席、計1,267席。

住所 香港、銅鑼湾パーシバル・ストリート99番地。現在、リー・シアター・プラザがこの場所に入っています。

https://gwulo.com/lee-theatre

以下は、Facebook中の「Footsteps at Lee Theatre」の日本語訳と原文です。

リー・シアターの足跡 (日本語訳)                                        

1920年代、香港の大規模な広東オペラ劇場はすべて西区に集中していました。伝説によると、李希山氏が家族が家の近くで公演を観劇できるよう、銅鑼湾の中心部にリー・シアターを建てたと言われています。この劇場は香港の文化的ランドマークとなり、今日でも多くの人々が懐かしい思い出を抱いています。

華麗な舞台はフランス人建築家によって設計され、フランスやイタリアの有名なオペラハウスの様式に中国の影響を受けています。外壁は大理石で舗装され、正面入口上部の小さなドームには、金で浮き彫りにされた9頭の龍が描かれ、親族の精神を表しています。舞台の上層には、才能の集いを象徴する太陽を向いた鳳凰が描かれ、下層には真珠をめぐって競い合う2頭の龍の彫刻が施されています。

劇場は 1991 年に閉鎖されましたが、このエリアは今も個性にあふれ、あらゆる階層の人々が集まり活躍できる機会を提供しています。

Way back in the 1920s, the larger Cantonese opera theatres in Hong Kong were all located in Western District. Legend has it that Mr. Lee Hysan built the Lee Theatre in the heart of Causeway so that his family members could watch shows nearer to home. The theatre became a cultural landmark in Hong Kong, and many people even today still have fond memories of it.

The ornate stage was designed by a French architect in the style of the famous opera houses in France and Italy, but with a Chinese influence. The exterior walls were paved in marble and a small dome at the top of the main entrance featured nine dragons embossed in gold, signifying a spirit of kinship. The upper level of the stage had a phoenix facing the sun, signifying the gathering of talent, and the lower level had a carving of two dragons competing for a pearl.

Even though the theatre closed in 1991, the area remains full of character and offers opportunities for people from all walks of life today to gather and shine.

劇場内部

2025年9月13日1970,1980,Concerts

Posted by diva-teresa