没後のテレサ・テン特集番組

2025年<没後30周年>


「ザ・偉人伝 テレサ・テン 30年目の歌声
~時の流れに身をまかせ~」

 

BS Asahi
放送日時
 2025年2月23日(日)21:00~22:54(114分) 初回放送

『日本中を虜にした不世出のアジアの歌姫』歌手・テレサ・テン

「つぐない」「愛人」「時の流れに身をまかせ」など、せつない女心を美しくも情念を感じさせる声で歌い上げ、アジア全域を魅了したテレサ・テン。その透き通った歌声は、想像を絶する波乱の道のりを歩んだ人間だからこそ出せる、唯一無二の歌声なのかもしれません。

●日本の歌姫に触れた幼少期――中国大陸出身の両親が戦後、台湾に渡り、各地を転々とするなかで生を受けたテレサ。ラジオから流れてきた美空ひばりの「リンゴ追分」が幼心に刺さり、歌手を志す。テレサは家計を支えるため、中学を2年で退学し、13歳で歌の道へ。

●瞬く間にアジアのスターへ――台湾テレビの専属、中国テレビの専属などを経てその人気はアジアに拡大。18歳で東南アジアツアーを開始し、1972年、19歳で香港10大スターに選出される。翌年、日本デビューを果たし、「空港」で日本レコード大賞新人賞を手にする。

●日本からの国外退去――東南アジアでの人気を不動のものにしたテレサを予期せぬトラブルが襲う。不正なパスポート取得を理由に1年間の国外退去処分がくだる。日本での活躍が期待されるなか不運に見舞われてしまう。

●恋人との別れと「つぐない」の誕生――しかし、テレサの苦境は彼女の歌が打ち破っていく。彼女の人気は留まることが無く、見事、復活。日本では「つぐない」が大ヒットするが、この曲はテレサが恋人と別れ、歌い続ける道を選んだがゆえに生まれた作品だった。

●あまりにも早過ぎる旅立ち――荒木とよひさ作詞、三木たかし作曲による「つぐない」を皮切りに、テレサは二人が手掛けた「愛人」「時の流れに身をまかせ」などヒットを連発し、日本での人気を不動のものに。しかし1995年、42歳という若さでこの世を去ってしまう。

 戦後の影響が色濃く残る時代に、台湾、中国、日本など同じアジアながら文化の違う国で、それぞれの国民を魅了してやまなかったテレサ・テン。没後30年を迎えるにあたり、その足跡と彼女の耐え難いほどの壮絶な人生を辿り、アジアの懸け橋となった歌声の魅力に迫る。
テレサと親しかった歌手、ジュディ・オングが彼女との思い出を、そしてテレサにあこがれ続ける俳優、檀れいが想いを語る。

〈インタビュー〉
荒木とよひさ、舟木稔、ジュディ・オング、檀れい、鄧長富(テレサ・テン実兄)ほか

〈語り〉
村上弘明

番組ページ
https://www.bs-asahi.co.jp/the_ijinden/


没後23年 台湾徹底ロケ 生き続けるテレサ・テン
 ~アンコール特別編集版~
 

BS11
放送日時
 2025年4月22日(火) 20:00~20:53

【番組紹介】

2018年放送の特別番組を再編集版としてお送りします。
宮本隆治が、歌姫テレサ・テンの故郷・台湾を訪れ、
彼女の歌声の魅力やスターへとのぼり詰めた軌跡を辿ります。

テレサの生家や、彼女が学んだ「蘆洲国民小学校」に眠る1977年の秘蔵映像、卒業アルバムに写る12歳のテレサ、同級生が語る歌の道を歩むきっかけを与えた恩師の存在、大スターになってからもよく通った台湾夜市の中のお気に入りの店、兄弟が知る素顔など、テレサゆかりの地へ向かい、彼女を知る人物に話を伺います。

【出演者・スタッフ】

出演:宮本隆治
ナレーション:櫻田彩子

番組ページ
https://www.bs11.jp/program/?p=924316&s=0x00D3&e=13793&ed=20250415


中国ドラマ「テレサ・テン 歌姫を愛した人々
 

BS11
放送日時
 2025年5月13日(火)より 毎週火曜 20:00~20:53(全48話)

*中国で制作され、2024年に放送されたもの。日本語字幕が加えられています。
*事実と異なる、創作された部分が多く、また、中国に関わる内容は含まれません。

没後30年を迎えた今でもなお、多くのファンに親しまれ、愛されているテレサ・テンさん。台湾で生まれ、 42歳で急逝するまで波瀾万丈の人生でした。そんなテレサ・テンさんの、愛に満ちた人生を、 緻密なリサーチを重ね、 足掛け6年の年月を費やして制作されたドラマです。 2024年に中国で放送され大ヒット。待望の日本初放送です。

番組ページ
https://www.bs11.jp/topics/others/bs11-2504-reorganization/


昭和100年 スター列伝 お宝映像一挙公開!第2弾
 

BS11
放送日時
 2025年5月28日(水) 20:00~20:53

【番組紹介】

昭和の豪華スターのお宝映像が続々登場!
昭和100年を記念して、昭和を彩った大スターたちの秘蔵映像を一挙公開します!
昭和30年代から平成の初めにかけて、テレビで放送された芸能ニュースのフィルム、2万5000本の中から選りすぐりの“お宝映像”をたっぷりお届けします! 好評につき第2弾です!

【テレサ・テン】

今年は“アジアの歌姫”テレサ・テンが亡くなって30年。“お宝映像”で可憐なテレサを振り返ります。初来日の時の映像、母と過ごすプライベートの様子、名曲「空港」のキャンペーン映像、浴衣姿の貴重映像などなど!かわいらしい、テレサの肉声もお届けします。また、テレサの日本での最後のステージで一緒だったという由紀さおりが、テレサとの思い出を語ります。

【出演者・スタッフ】

司会:由紀さおり

由紀さおりさん コメント
テレサさんの日本での最後のステージでご一緒しました。テレサさんは具合が悪そうで、ご自分の出番以外はずっと横になっていらしたのを覚えています。その数か月後にお亡くなりになったんですが、今日見た映像はとても可愛らしくて、また、一人の女性として心の強さのようなものが表情に表れていると思いました。ほかにもたくさんのスターの貴重な映像が出てきます。見逃しちゃダメよって感じですね!

中山秀征さん コメント
テレサさんも西城秀樹さんも松田優作さんも、皆さん若くして完成度が高いですね。昔はすごかったってよく言いますけど、本当にそれが分かる映像ばかりでした。あと夏木マリさん、今は大女優ですけど、男を惹きつける「マグネットな女」というキャッチフレーズでデビューだったというのが驚きです。ちなみに僕のキャッチフレーズは「僕が来たからもう大丈夫」。何が大丈夫なのかよく分かりませんね…。

ゲスト:錦野旦

*使用された映像は、スポニチクリエイツのものでした。

  • 私はスター候補生 羽田空港到着風景・来日記者会見・日本デビュー曲「今夜かしら明日かしら」を歌う
  • お母さんとトランプ 自宅でお母さんとトランプで遊ぶ
  • 夜の上野駅 上野駅で新曲「夜の乗客」のキャンペーン・浴衣姿で団扇を配る
  • 大漁の一日 新曲「東京夜景」のキャンペーン・釣大会・船釣りをする
  • 一日だけのキャメラマン 羽田空港送迎デッキ・16mmカメラで撮影

番組ページ
https://www.bs11.jp/entertainment/starretsuden2/


武田鉄矢の昭和は輝いていた
【テレサ・テン没後30年 魅惑の歌声】

BSテレ東
放送日時
 2025年6月6日(金) 19:00~20:54

【番組内容】

最後の別れから今年で30年を迎えたアジアの歌姫「テレサ・テン」。
今回は、テレサ・テンの魅惑の歌声を珠玉の全20曲とともにお送りする2時間スペシャル!スタジオゲストには、テレサ・テンと縁のある由紀さおり、アグネス・チャン、そしてテレサ・テン日本東京ファンクラブ会長の郭静さんを迎える。幼少期から歌の才能を発揮させ、十代で大スターの名声を手に入れたテレサ。
昨年、福島県に自身の歌碑が建立されるなど、現在も日本人を魅了し続けている。
紆余曲折を経ながら国境を越え、多くの人に愛された彼女の魅力とは?数々の貴重映像でその魅力をひも解いていく。
番組では、「台湾の美空ひばり」とも言われたテレサがひばりの名曲を歌う最初で最後の貴重映像を紹介!また、「真赤な太陽」を中国語で歌う15歳の歌声も!
そして、奇跡の三部作「つぐない」「愛人」「時の流れに身をまかせ」誕生秘話。作詞家・荒木とよひさと作曲家・三木たかしが自ら語る彼女への想いとは?さらに、6月に発売される最近発見されたテレサ・テン幻の未発表曲を満を持して大公開!他にもあらゆるジャンルの楽曲を見事に歌う数々の映像や、由紀さおりが語るテレサ・テン最後の姿など、アジアの歌姫として人生を駆け抜けた彼女が甦る必見の2時間。

【主な紹介楽曲1】

(1)ふるさとはどこですか
(2)別れの予感
(3)月亮代表我的心
(4)アカシアの夢
(5)リンゴ追分
(6)真赤な太陽
(7)浪花節だよ人生は
(8)船歌(インドネシア民謡)
(9)I Just Called To Say I Love You
(10)今夜かしら明日かしら

【主な紹介楽曲2】

(11)空港
(12)何日君再來
(13)夜來香
(14)つぐない
(15)愛人
(16)時の流れに身をまかせ
(17)香港
(18)あなたと共に生きてゆく
(19)ラブソングは夜霧がお好き
(20)ジェルソミーナの歩いた道

【出演者】

司会 武田鉄矢、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)
ナレーター 城ヶ崎祐子
ゲスト
由紀さおり(歌手)
アグネス・チャン(歌手)
郭静(かく・しずか)(歌手 テレサ・テン日本東京ファンクラブ会長)

【番組概要】

「激動の時代」と言われた「昭和」は、日本人が振り返りたくなる魅力にあふれています。
この番組では、昭和を象徴する「人」「モノ」「できごと」から、毎回ひとつのテーマをピックアップ。当時の映像・写真を盛り込み、「昭和」の魅力を再発掘していきます!

【番組ホームページ】
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/showa/


テレサ・テン、あなたに逢いたい
~没後30年メモリアル・チャリティコンサート~

BS11

 2025年 放送予定

◇5月6日(火・振休)開催
テレサ・テン、あなたに逢いたい 没後30年メモリアル・チャリティコンサート

の模様が特別番組として放送される。(予定)

2025年6月8日Articles,TV-Shows

Posted by diva-teresa